今年もブーツの季節がやってきました!2018〜2019年秋冬のトレンドは、足元にボリューム感がありつつもスマートにまとめるスタイル。ひきしめ効果のある「黒色」のブーツは、季節的にもトレンド的にもマッチしたアイテムです。
そして、今年は「ソックスブーツ」が大人気!足と足首の切り替えがほとんどなく、上品に&足元をスッキリと見せてくれます。
カラーは「ブラック」が多いのですが、なかにはカラバリ豊富なものも。ハイヒール・ローヒール・フラットなど、ヒールの高さもさまざまです。たくさんあるのでなんだか迷っちゃいそうですよね。
では、
「どんなソックスブーツがいい?」
と迷っているあなたへ。ソックスブーツのうれしい魅力とオススメ商品を紹介していきます!
ふつうのブーツより履きやすい!
ソックスブーツは、サッと履けて楽チン!急いで外出したいときや、ひんぱんに脱ぎはきするシーンにこそピッタリなブーツです。
ブーツといえば、
- 内側にジップがついたブーツ
- レースアップ(靴ひもあり)
- サイドゴアブーツ(ゴム素材)
を思いつきませんか?ジップ・靴ひもは、足とブーツをしっかりと固定してくれるので歩きやすい!でも、「履きやすさ」を求める人からすると足手まとい感がありますよね。サイドゴアブーツは、ゴムが見えるタイプだと少しダサいと感じている人がいるとか。スマートに履きこなすという今年のトレンドには不向きです。
足首にやさしくフィット!歩きやすい
ソックスブーツの特長は、足首に当たる部分がやわらかい生地素材だということ。まるでくつ下のような履き心地で、足首にやさしく触れてくれます。
ショートブーツの1つ「ブーティ」を履いたときに、足首が当たって痛い!と感じた経験はありませんか?ストレッチの効いたものでもどこかしら「かたさ」を感じるレザーやスエード素材。一方、歩いている最中も足首の圧迫を感じないのがソックスブーツです。
- 毎日履きたい
- 旅行に履いていきたい
- デートでたくさん歩く
など、疲れにくいので、毎日・長時間外出するシーンにぴったり!すいすい歩けますよ。
ローヒールでも足がキレイに見える
今年トレンドのソックスブーツは、ヒールの高さもさまざま。美脚効果を狙うなら、ピンヒールやハイヒールなど高めのものを履きたくなるかもしれません。
でも、ソックスブーツは足首がきゅっと引き締まっているので、ローヒールやフラットタイプでも足がスラッとキレイに!さらに、ブラックカラーを履けば足元がスッキリと見え、2018年秋冬のトレンド感が出せます。
【注意】雨・雪には弱いかも?
ソックスブーツの難点は「水」に弱い可能性があること。足首の生地素材はあたたかみがありますが、濡れると水分をダイレクトに肌へ通してしまうんです。生地素材なので寒さを防ぐ効果もありますが、雨・雪が降っている日は少し頼りなさを感じるかもしれません。
そんなときは、オシャレなレインブーツ(長靴)やレインパンプスなどを履けばOK!それでも2018年のトレンドにこだわりたい!という人は、レザー素材のソックスブーツを履くのがおすすめです。
【おすすめ】ソックスブーツ
では、わたしがおすすめするソックスブーツを紹介していきましょう!
コーデに合わせやすい「レザー×ラメ」
ラメソックス切替ショートブーツ|design manifattura
本格レザーと編み込みラメが特長のソックスブーツ。ブラックでシンプル感がありながらも、ラメが良いアクセントになっています。2018〜2019年のトレンドにレザーとラメをかけあわせたことで、いろんなコーデに合いやすいデザインになった1足。
カジュアルに「スニーカータイプ」
ストレッチブーツ|ground green store
こちらを履けば、スニーカーの似合うカジュアルスタイルにもトレンドが取り入れられます!
ストレッチ系の素材を使っており、ストレスを感じない履きやすさが魅力。クッション性にすぐれたソールとやわらかめのゴム底で、歩きやすい&疲れにくい1足です。ラメやビジューなどがついていないシンプルなデザインに、ホワイトのゴム底が映えますね。ブーツ裏の凹凸はしっかりとついています。雨や雪で濡れた道も、滑りにくいので安心して歩けますよ。
厚底であしなが効果
厚底ストレッチソックスブーツ|NILA&NILA
こちらも、カジュアルスタイルにぴったりなソックスブーツ。厚底なので、身長を高く見せたい人や足長効果を狙いたい人にオススメです。雨・雪にも安心の凸凹ゴム底。とても上品なイタリア製です。
ソックス×レザー「ストレッチソックスブーツ」
ストレッチソックスブーツ|design manifattura
丈が少し長め&ゴム底のホワイトに厚底感をもたせたソックスブーツです。バック(かかと~ふくらはぎ)にあしらった1本のレザーがオシャレ!全体ブラックのカラーもあります。
ソックスブーツは利用シーンに合わせると吉
カラー・ヒールの高さ・素材など、いろんな種類があるソックスブーツ。
- パーカー・トレーナーと合わせてスニーカー風に
- ミニスカ・ロングコートと合わせて上品に
など、いろんなシーンで使えます。歩きやすい&疲れにくいブーツにするなら、ローヒールや厚底タイプがおすすめ!2018〜2019年秋冬のトレンドアイテムをGETして、オシャレ度をアップさせてくださいね^^